SSブログ

抜け毛 生え際の後退 薄くなった 気になる方へ [健康]

お風呂で頭を洗っていると
ものすごい抜け毛がでる。
朝起きると枕にかなり毛がついている。

昔と比べると明らかに
生え際が後退しているように思える

なんだか頭が全体的に、
もしくは一部分が
薄くなっているように思える。

そんなことが気になっている方が
たくさん使っているのが「スカルプD」です。



随分前からかなりの人気商品なのですが、
使用された方が効果について
いろいろ賛否両論が出ていますね。

高い金額を出したのに
ほとんど効果がなかった
という方もいらっしゃるようですし、

そんな意見とは全く逆に、
今まで使っていた育毛剤から
変えて間もなく効果が出てきて
産毛が生えました。

というコメントもありました。
以下にコメントのまとめを書きます。


◆不満があったという意見

・基本的に洗浄剤であり
 発毛、育毛の効果がある訳ではない。

・高価なシャンプーで
 効果が見られなかった。

・頭皮に合わずかゆみが出た。

・頭皮の皮脂を取り過ぎてフケが出た

・髪がゴワゴワして不快感があった

・効果はなかったがシャンプーとしては
 
・洗い上がりは満足しているが
 匂いがちょと気になる。


◆満足したという意見

・使った後の爽快感が嬉しい。

・今まで枕にたくさんつていた
 髪の毛がかなり減った。

・枕についていた加齢臭が
 気にならなくなった。

・フケがあまり出なくなった

・悪化の防止には効果があった。
 高いのでどうかと思っていたが
 気がつくと何度もリピートしていた。

・髪がゴワゴワするが、
 コンディショナーと併用することで緩和される。

・毛穴に溜まった汚れが
 一気に落ちた気分になって爽快。

・発毛・育毛ではないが
 抜け毛を防ぐものだと認識している。




基本として覚えておいていただきたいのは
発毛・育毛の効果はないらしい
ということですね。

飽くまでスカルプDを使った洗浄によって
頭皮の環境を発毛・育毛に良い状態に
することが目的ということです。

そして汚れをしっかり落としてくれるので
抜け毛が減って、とても爽快感があるようです。

洗い過ぎると皮脂を落とし過ぎる
という意見もありますので、くれぐれも
説明書に書いてある用法を確認して
適量で洗浄してくださいね。

また体質によって個人差があるということ。
高価なものですので、問題が生じても
残っいるともったいないと思ってしまって
使用を続けるのはおすすめできません。

自分に合わないと思ったら
使用をやめることをお勧めします。
不安な方は、医師への相談をお勧めします。


スッキリで紹介された健康器具 [健康]

健康博覧会2013が開催されたそうで
スッキリで健康器具が紹介されていました。
ロコモ対策に注目されているんだそうですよ。
※ロコモについては文末に簡単に記載しています。


『スケーティングシェイプ』

専用のシューズを履いて
アイススケートで滑走するように
左右の脚を交互に外側にスライドさせることで
「太もも」「ヒップ」など下半身を中心に
効率的にシェイプアップします。

特に即効性で効果が出るのが
太ももの内側筋肉「内転筋」だそうです。
番組のスタッフが実践していましたが
5分間のエクササイズで
内転筋がパンパンになっていたようですね。

またアイススケートの動きは
全身運動ですので全身のシェイプアップにも
効果が期待できそうですよね。
アスファルトの道路でランニングをしたときの
”膝にかかる負担”の懸念がないことも
喜ばれている特徴だそうですよ。



『ひとこぶ楽だ』

背筋が低下することによって
猫背になってしまう状態を防止するために
背筋を刺激する効果を持っているそうです。

ラグビーボールのようなものを
リュックのように背負って、
椅子の背もたれを押すように座ることで
ボールの反発力によって
背筋を鍛えられるため美しい姿勢が保てますし、
付加が軽いために継続しやすいという
メリットがあるようですね。



『OKIRO(オキロー)』

一見すると電気スタンドに見えるのですが
実は目覚まし時計なんだそうです。
どういうこと?って見ていると…

現在目覚まし時計の大半は
アラームやベル音、また音楽や歌などを
音で起床時刻を知らせるのが一般的ですが、
最大光量13000ルクスという朝日と同じ光量を
顔に当てることで起床時刻を知らせる
新しいタイプの目覚まし時計なんです。

設定時間の30分前から徐々に光量が増えていき
設定時間には最大光量13000ルクスになるそうです。
この設定は自然な日出の状況を
再現しているんだそうですよ。
なるほどそれはおもしろいですね。


人の目覚めはやっぱり光が大事。
光を浴びることですっきり爽快に
目覚めることができるそうです。
当然その影響により
睡眠もしっかりと摂れるので
快眠となり健康な生活が送れるとか

いつも目覚めにストレスのある方は
これを試してみるのも
いいかもしれませんね。
ちょっと高いので気軽に試せないのが
残念ですけどね(汗


『スティムアップ』
※下記のサイズは実尺ではありません。
 私の個人的な解釈であり

 目安としてください。
長さ4m、幅60cm、の厚さ10cmの赤いマット
マットが低反発の素材のためか
靴を脱いだ状態で歩くいたり足踏みするだけで
筋力が鍛えられるというものだそうです。

足元が不安定なために
自然とバランスをとるため
脚のあちこちの筋肉を使うようですね

しかし18万5千円って…
この値段で買う人いるんですかね?
これは業務用のアイテムなのかもしれませんね。

サイズもいくつかあるようです。
一番小さい足踏み専用の
体重計のようなサイズのものは
案外安いかもしれませんね。

すみません。
楽天とかアマゾンで販売してませんでした。
欲しい方は、ネットで探して見ると
良いかもしれませんね。


ロコモティブシンドローム
(運動器症候群)通称「ロコモ」
運動器である「筋肉」「関節」などの
機能が低下して介護してもらわないと
生活できなくなるリスクの高い状態です。




花粉症とPM2.5対策に楽天で空気清浄機のおすすめ4点 [健康]

最近中国から飛んできている
汚染物質のPM2.5や黄砂、
みなさんが大嫌いな花粉が
部屋中を飛び回らないように
空気清浄機を使った方がいいかもしれません。
楽天でおすすめできそうなものを4点みつけました。

楽天で一番人気の空気清浄機(25畳)


正直部屋の中なら安心だと思っていましたが
花粉は服や髪の毛についていたものが
部屋の中にはいってきますし、
PM2.5に至っては、ちょっと換気しようと
窓を10分程度あけているだけで
屋外に飛散している濃度のものが
部屋に入って来ているということを
テレビでやっていましたよ。

お手頃価格の丸くてかわいい空気清浄機(20畳)


まぁ花粉症の方は以前から部屋の中でも
花粉症の症状が出たりして、
部屋の中でも全然安全じゃないことは
わかっていたのかもしれませんが、
そうじゃない方はまだご存知ないかもしれません。

これはもう換気扇だけに頼ってはいられませんね。
やっぱり空気清浄機は必須ではないでしょうか。

一見するとおしゃれな
インテリアに見える空気清浄機




西日本にお住まいの方は、最近特に
PM2.5の襲来に困っている事だと思います。
お子さんのいらっしゃるご家庭では
部屋の中でも不安ではないでしょうか。

九州の熊本では外出禁止令もでてましたよね。
大阪でも遠くの町並みが霧状のなにかで
かすんで見える映像も流れていました。

関東でもそこそこ来ていると言う話です。
外出禁止で室内に籠っていても
安心できないんじゃ意味がありませんね。

高額だけど能力に安心がもてる空気清浄機(36畳)


うちでは既に一台使っているのですが、
少し前のタイプでちょっとうるさいんです。
それに他の部屋にも置いておきたいので
そろそろもう一台を買おうと思っています。
みなさんも新たに一台購入されてみては
いかがでしょうか。



PM2.5 影響と対策 [健康]

PM2.5って?

今中国で発生している大気汚染ですが、
一体人体にどんな影響があるのか、
ちょっと心配ですね。

ですがそもそもPM2.5って何のことでしょうか。

これは粒子の大きさをしめす単位で、2.5ナノメートル以下の
微粒子のことで、ぜんそくや気管支炎を引き起こすらしいです。

ちょっと大きさを比較してみました。

大きさ比較(単位:nm(ナノメートル))
 ・インフルエンザウイルス…100
 ・ノロウイルス…………………30
 ・スギ花粉………………………20
 ・黄砂……………………………4
 ・ディーゼル排気ガス粒子………2
 ・アスベスト………………………2


PM2.5とは肺がん(中皮腫)の原因といわれる
アスベストや大気汚染で有名なディーゼル粒子並の
大きさです。

粒子が小さいほど、より小さいところに潜り込むのでしょうか。

インフルエンザウイルスは100ナノメートル、
スギ花粉は20ナノメートル

くらいですので随分小ささですね。

スギ花粉などはいずれは地面に落ちてくるのですが、
PM2.5ともなるとなかなか落ちてこず、
空気中を漂い続けるようです。
ですから中国からもやってくるのですね。


日本でも以前は工場や車の排気ガスで大気汚染が進み、
光化学スモッグが度々発生していましたが、排気部に
高性能のフィルターを取り付ける
ことで、その量を
大幅に削減できました。

しかしお隣中国では、そこまでの対策が
なされていないのかPM2.5が日本にまで
やってくるほどひどい状況になっております。

このPM2.5が体内に入り込んで、それが肺にまで届くと
ぜんそくになったり、アレルギー疾患になったりするのですね。

どうやったら防げるのか

これはもう呼吸時の鼻と口にフィルターを取り付けるしかないです。

マスクです。

しかしスギ花粉より小さいPM2.5を
防ぐことのできるマスクはあるでしょうか。

本格的に防ぐにはこんなマスクがあります。
国家検定合格品★使い捨て防じんマスク(20枚入り) 送料無料【PM2.5】【中国】【旨いもの探検隊】


しかし、ちょっとお値段が・・・

なかなかPM2.5クラスの小さな粒子を防ぐマスクは
少ないのでしょうか。

ただ、インフルエンザや花粉を防ぐマスクでも、 付ける価値はあるようです。

鼻や喉の粘膜の乾燥を防ぐことで、肺までの間に体内フィルター
として働いてもらい、体外に排出すること。
肺に入る量を減らすだけでも十分に役に立ちます。

何もしないよりもよっぽどマシです。

こんな便利なマスクだってありますよ!
ポレノン(pollenon)

あなたも家族やご自身を守ってください。
タグ:PM2.5 対策 影響

花粉症の対策は、 今年は重要です! [健康]

今年の花粉症は、場所によっては7倍らしいですが、
何かいい対策方法はないものでしょうか。

どうやらスギ花粉はすでに観測されているみたいです。

私も花粉症です。
目がかゆいです。
鼻が詰まって息苦しいです。

この二つの症状に毎年悩まされておりまして、
今年もどうやればこの苦しみから逃れられるのか

そもそも花粉症は免疫システムの過剰反応と言われてます。

本来人間が戦わなければならないウイルスや菌、
寄生虫に接触しない生活を続けている現代日本人は、
何の害もない花粉に対し誤作動を
起こしているんですね。

それが正常な体の働きなのでしょうか。

しかし花粉症になった後で、昔の人類の生活のようにバイ菌や
ウイルスに寄生虫まみれの生活に戻っても、
花粉に反応する抗体ができてしまっているので、
花粉症から逃れられないといわれています。

しかし、漢方などで体質を改善し花粉症を治した友人もおりますし、
治療も不可能ではないかもしれません。

その友人の話では、自分に合った薬を見つけるまで数ヶ月間、漢方薬局の
薬剤師の先生と相談しながら試していたらしいです。

約2年かけて続けていくうちに(結構お金がかかったそうです)気が付けば
花粉症も治っていたそうです。
もともとは別の、皮膚の病気を治すのが目的だったらしいですけどね。

理想的にはお近くの漢方専門薬局でご自身にあった
調合をしてもらわないと難しいようです。

このようにお金と時間をかけて治す方法もあるみたいですね。
私は今、副鼻腔炎や高血圧等の薬を飲んでいるので、
これ以上増やすのは、ちょっと様子を見たいところです。

その他の方法にはどんなものがあるでしょうか。

間違いなのはゴーグルをつけて目を守り、マスクで鼻・口を
守る方法です。

しかし、完璧に防ぐのは結構めんどくさいですし、
日常生活に支障をきたす可能性もあるので、
(マスクはともかくゴーグルはちょっと恥ずかしいです)
症状を弱めたいときには手軽で現実的です。
晴れた日に外に出るにはマスクは必須ですね。

ちょっと変わった、こんなマスク見つけました。



あとはちょっとしたアロマセラピー的なものも
試してみてもいいでしょうね。
季節の変わり目に、爽快感を得たい時におすすめ


また、ご自身の花粉症について、耳鼻咽喉科に
行かれたことがない方は是非行って、
詳しく調べてみてください。

この、うっとうしい花粉症の特効薬ができるまで
待ってはいられません。

積極的に対処していきましょうね。

バターとマーガリン、どちらが健康? [健康]

バターとマーガリンのどちらがより健康的なのか、
よく話題になったりしますが、実際に食事として
摂ることを考えると、一概にどちらと言えない
気がします。

バターってなに?

バターとは、牛乳の乳脂肪を集めて作られる乳加工品のことで、
日本では乳脂肪分80.0%以上、水分17.0%以下のものと
されているそうです。

えっ、これだけ?

他に何が含まれているかは関係ないのでしょうか。

きっとバターを作っている各メーカー、あるいは同じメーカーでも
商品によって含まれる成分が違うと思われます。

そもそも国によって多少のズレもありそうですね。


私は個人的にはバター派なのですが、トーストに塗るのは
大変です。
特に冬は冷蔵庫の中でバターが固まってしまって、
バターナイフを熱し、その熱で溶かしながら塗ってます。

マーガリンってなに?

その点マーガリンは柔らかくて、パンに塗るにはこちらのほうが
断然楽ですね。

マーガリンは昔、フランスでバターが品薄になった時に
バターの代用で作られたそうで、日本では油脂が80%以上の
ものを言うそうです。

ちなみに80%未満だとファットスプレッドと言われるそうですが、
そういえばファットスプレッドもよく見かける名前ですね。

こちらもその他の成分については様々で、国やメーカー、
商品によっていろいろありそうですが、
マーガリンなどは、最近話題の”トランス脂肪酸”が多く
含まれているので、あまり摂りすぎないようにしたほうが
よさそうです。

もちろんバターも摂りすぎてはいけないんですが、
どちらがより健康的かというと、そんなことを考えなくても
良いんじゃないかって気がしてきました。

もし今、何らかの病気を持っていて、ドクターから、
もしくは信頼できる 医学情報で”摂取してはいけない!”


と言われているなら別ですが、そうでなければ摂りすぎない範囲で
好みで選んでいいと思います。

たとえばトランス脂肪酸が問題になって来たのは大体2003年
くらいからですが、マーガリンは明治時代からありますよね、
いつからトランス脂肪酸が含まれていたかわかりません。

もっと言えば5年10年後、もしかしたらトランス脂肪酸の容疑が晴れる
ような発見があるかもしれませんし、
いずれトランス脂肪酸に代わる新たな悪玉が発見される
に違いありません。

だから気にしすぎても仕方がないです。
要は摂りすぎないこと。好みに合わせて少量使うなら、
気にしないでいいと思いますけどね~




マスクはインフルエンザウィルス未感染者にも有効と判断 [健康]

インフルエンザにマスクが有効?無効?
という質問をQ&Aサイトなどで見掛けることがあります。
「インフルエンザにマスクの効果がないと聞いたけど?」とか
「未感染者がマスクを着けても無意味?」
といった趣旨のものも多いですね。

私見による結論だけを先にいいますと、
感染者はもちろんですが、未感染者にも
インフルエンザウィルスに一定の効果が見込めますので、
インフルエンザを予防するという観点で、
マスクを着用することをおすすめいたします。

ただ絶大な効果は期待できません。
飽くまで予防の補助の一つと考えてください。

下記より結論を出した根拠を書きます。

●感染者が着用した場合の効果
マスクの一番の目的は感染者からの飛沫拡散を防ぐことです。
感染者が咳やくしゃみ、会話といった行動を行うことで、
インフルエンザウィルスが飛沫となって空気に拡散します。
それを未感染者が吸引することで感染が拡大するのです。

感染者がマスクを着用していれば、この飛沫の拡散は
かなり抑えられるかと思います。
(拡散を完全に止めることはできません)
くしゃみで飛沫が数メートル飛び散るのですが、
マスクを着用しているとかなり短くなります。
咳や会話でも拡散するウィルスの量を
減らせることになります。
ですので、
まず、感染者がマスクを着用することは有効であると判断します。

※接触などでの感染経路もありますが、
 マスクの話ですので割愛させていただきます。



●未感染者が着用した場合の効果
2009年にあったインフルエンザのパンデミックのおりに
下記の内容を日本政府が発表をしています。

※下記の内容は「アポネットR研究会・最近の話題」
 というHPに掲載されているPDFファイルのデータを
 転載しています↓

「アポネットR研究会・最近の話題」さんのHPへ行く


質問)
 外出に当たり、必ずマスクを着用する必要があるのか。

政府の回答)
 1.マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及び
   それらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ
   という効果が高いものであり、
   混み合った場所、特に屋内や乗り物など
   換気が不十分で閉鎖的な場所に入るときに
   着用することが勧められる。

 2.屋外などでは、相当混み合っていない限り
   あえてマスクを着用する必要はない。
   また、施設や乗り物についても空いていれば、
   マスクを着用する必要はない。
   (目安としては対面する人と人の距離が
   1~2メートル)

 3.ただし、外出に当たっては、
   マスクをいつでも着用できるよう、
   準備しておくことが望ましい。


質問)
 公共交通機関におけるマスク着用については、
 どのように考えればよいのか。

政府の回答)
  例えば、「患者や濃厚接触者が活動した地域」内に
  停車する電車については、混み合った車内での
  マスク着用を呼びかけることになる。
  一番重要なことは、発熱、くしゃみ、咳などを
  有する方には早めにマスクをつけていただくことである。

※転載はここまで↑


政府の見解と一般で出回っている意見を鑑み、
私の見解を言わせていただきますと、

一般で簡単に手に入る普通のマスクや、
サージカルマスクなどでは、
未感染者がウィルスの感染を防ぐ効果としては
あまり効果を期待できないようです。

N95タイプのウィルス遮断率99%のマスクでも、
正しく着用(しっかり顔にフィット)していれば、
経口感染は防いでくれますが、
目からの感染を防ぐことはできません

※簡易的なフィットテスト方法を
 文末に記載しておきます。

また、正しく着用していなければ、
マスクと顔の隙間からウィルスが侵入してしまうので、
ウィルスを99%で遮断してはくれないでしょう。

そういった意味での予防効果はあまり大きくなさそうです。

しかし、N95ではない普通のマスクやサージカルマスクでも
自分の息による保湿効果が生まれるので
湿度による予防効果が生まれるのです。

自分の息によって程良く湿ったマスクが、
ウィルスを足止めすることができますし、
喉や鼻の粘膜を乾燥させずにおくことで
更に予防効果があがるでしょう。

私の結論としては、マスクは
決して無意味、無効なわけではなく、
”有効である”と判断します。

できるだけマスクを常備し、人の多いところでは、
マスクを着用することをおすすめします。


●使用済みマスクは廃棄を!

使用済みの使い捨てマスクは
可能な限り廃棄してください。

除菌スプレーをしたからといって、
完全に除菌できるわけではありませんし、
折角一度マスクによってウィルスを防いだけど、
ウィルスの付着したマスクを口や鼻に近づけることで、
感染してしまう原因になりかねません。

再利用は止めておいた方がいいでしょう。

マスクの紐の部分を持ち、ビニールなどにくるんで
しっかりと外気と遮断してください。
またマスクを廃棄したあとは、
必ず手を洗浄してください。



N95などの簡易的なフィットテスト

 着用したマスクを両手で覆います。
 そして息を吐き出し、マスクと顔の間に
 隙間があれば吐いた息が漏れだすことになるので
 フィットしていないことがすぐに分かります。

 フィットしてないことが分かれば、
 紐をしっかり調製して
 再度フィットテストを行ってください。

 ※一般のマスクでこのテストを行っても
  息がダダ漏れになるだけなので
  意味がありません。ご注意ください。




下記の4種類のマスクは
白元さんのサニーク快適さわやかマスク
99%ウィルスをカットするマスクです。

レギュラーサイズ60枚セット



小さめサイズ60枚セット



レギュラーサイズ30枚セット



小さめサイズ30枚セット



2013年インフルエンザ警報・注意報発令中!!インフルエンザにかかったら、どうすれば? [健康]

2013年1月現在、全国各地で、インフルエンザ警報、注意報が
発令されています。充分警戒してください。

インフルエンザにかかったら初期症状は、強い寒気に襲われるようです。
また、38℃を超える高熱が出て、呼吸が早くなる可能性があるので、
そんな症状に気付いたらすぐに病院で検査してください。

インフルエンザで40℃近い熱が出てる!どうしよう!?

 大丈夫です。慌てる必要はありません。
 発症してから48時間以内にワクチンを投与すれば、
 すぐに症状が落ち着いてきます。

 また自然治癒でも、通常の免疫力を持っている場合は、
 一週間程度で収まりますので、感染を拡大させないために、
 感染者は室内でもマスクを着用し、あちこち触るのは極力避けてください。

 部屋の中湿度40%~60%くらいに保つとよいでしょう。
 マスクでと湿度で飛沫感染、空気感染の予防、
 触れないことで接触感染、経口感染を予防します。

 また発熱していると汗をかくので、体内の水分が不足していきます。
 水分をしっかり補給してください。

 しかし!!
 低年齢者、高年齢者、妊婦、慢性的な疾患のある方、
 抗がん剤や副腎皮質ステロイド薬を使用している方は

 大事に至る可能性が高まるようです。

 119番に連絡して症状をしっかりと伝えてください。
 慢性的な疾患のある方は、その疾患も伝えるべきですし、
 抗がん剤やステロイド薬を使用している方も
 服用している薬の名称を伝えてください。
 そして早急に病院への搬送をお願いしてください。



48時間以内にワクチンを投与できないとダメなの?

 48時間以上経過すると、ワクチンの効果が薄れていくのです。
 間に合わないわけではありませんので、慌てないでください。
 できるだけ急いでに病院へ向かい診察、治療を行ってください。
 (救急車がダメでもタクシーでもなんでもかまいません)

 感染した方がワクチンを投与されるまでに、
 48時間を経過する可能性は普通はあまりありません。
 しかし発症した方が一人暮らしなどで、
 発見が遅れてしまった場合などはありえます。

 一人暮らしをしている方は、感染する可能性を考え、
 救援を要請できるように、病院や知人などの連絡先を
 あらかじめ携帯電話に登録しておくのもよいでしょう。



湿度40%~60%にはどんな意味があるの?

 インフルエンザウィスルは湿度が高いと、
 くしゃみや空気感染などの原因になる「空気中のウィルス」が
 飛び散りにくくなりますので、感染予防の効果が高まります。

 また喉や鼻などの粘膜は乾燥していると傷つきやすくなり
 そこから感染する可能性を広げてしまいます。
 それを予防するためにも50%前後の保湿は有効なのです。
  
 湿度50%の部屋での感染率は3%程度まで下がるそうです。
 ですので、湿度を40%~60%くらいに保てるように
 室内で加湿器を使えば理想的です。
 加湿器をもってない方でも、室内で洗濯物を干したり、
 ポットでお湯を沸かしたりするのも良いでしょう。



二次感染を予防するには

 潜伏期間は1~3日程度です。
 感染者の看護や、病院まで搬送された方は、
 うがい、手洗いを行ってください。
 また、栄養不足により免疫力の低下に伴い、
 感染することもありますので、しっかりと栄養を摂って
 免疫力を向上させてください。
 
 潜伏期間は発症することを警戒し、常時マスクを着用して、
 手洗いを頻繁に行ってください。
 潜伏期間内に発症しなければ、感染していないということです。

 物に付着したウィルスは1時間くらいは生きているそうです。
 感染者の着用していた服や使用していた食器などは、
 特別に洗浄しなくてもかまいませんが、
 吐瀉物などが付着した物などは、
 殺菌洗剤などを使ってしっかりと消毒を行ってください。
 
 また空気中のウィルスは1日くらいは生きているようです。
 部屋をすぐ殺菌したいのは分かりますが、
 しばらくは放置しておいた方が無難です。

 熱が下がって症状が緩和されたからといって、
 会社や学校へ向かうのは避けてください。
 感染期間の一週間程度はウィルスを放出しているのです。
 周りに感染を拡大する可能性が大いにあります。
 

感染しても慌てず騒がず、病院でしっかり治療を行い、
お医者様の言われたことを守って養生してください。
無理をしても、誰のためにもなりませんし、感染の拡大にも繋がります。

予防のグッズをお求めなら
こちらを利用してみてください。
 ↓↓
サージカルマスク(げんき生活さん)


除菌スプレー(サライさん)

 

加湿器(ジョイファクトリーさん)

インフルエンザ(A型)が流行の兆し感染の予防を 潜伏期間は1~3日、初期症状の強い寒気がでたら即病院へ! [健康]

2013年1月現在 またインフルエンザが流行し始めているようです。

インフルエンザ対策は万全ですか?

潜伏期間は1~3日とのこと、症状が出ていなくても安心せずに、

予防接種、マスクの着用、手洗い、うがいなどしっかり行い、感染を予防してください。

初期症状は強い寒気です。
寒気・悪寒を感じたり、せきや熱が出たらすぐに病院で検査
してもらいましょう。


マスクの有効性が気になる方は、こちらも確認してみてください。
  ↓
マスクはインフルエンザウィルス未感染者にも有効と判断

現在の流行はA型が多いでようです


 インフルエンザにはA型、B型、C型の3種類に分類でき、

 一番感染力が高く、危険な症状を出す可能性があるのがA型なのです。

 過去の世界的感染で多数の死者を出したのも、A型でした。

 

潜伏期間は1~3日


 もし症状が出た人と近付いていた場合、

 1~3日で症状が出るかもしれませんので、警戒してください。

 過度な警戒はよくありませんが、自分だけでなく周りへの影響も

 大きい病気なので、侮ってはいけません。



感染経路は飛沫感染が多い


 せき、くしゃみなどが感染原因として重視されていますが、

 実際は、会話などでも感染する可能性はあるようです。

 「自分の周りにせきやくしゃみをする人がいないので安心」

 などと考えずに、外出時は常時マスクを着用するなど、しっかりと予防を行いましょう。

 また、ウィルスのついた物にふれた手で、鼻や口にウィルスを運んでしまう

 「接触感染」も多いので、しっかり手洗いをしてください。


主な症状


 発熱(38℃以上の高熱)、悪寒、関節痛、筋肉痛、

 頭痛、めまい、倦怠感、腰痛、せき、たん、呼吸困難、腹痛、下痢など


 初期症状は「強いさむ気感じる」ようです、

 これは!?と思ったらすぐに病院で検査してください。



症状が治まってもまだウィルスは残っている


 発症して高熱がでていたが、薬などで症状も緩和されたので

 「もう大丈夫」と思ってはいけません。

 感染期間は一週間前後。

 その間ウィスルが残ってる可能性があるらしいので、

 感染の拡大の防止などに努めてください。 



こちらで少し詳しく書いていますのでこちらもご覧ください。
  ↓↓↓
2013年インフルエンザ警報・注意報発令中!!インフルエンザにかかったら、どうすれば?


みなさんも充分警戒して、予防をしてください。

インフルエンザ対策に楽天さんの予防グッズなどはいかがでしょうか↓


自己を啓発するために

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。